■ミッション/ビジョン

【ミッション】
 地域のアイデンティティを尊重し、その地域の魅力を再構築することで、『ヒト・モノ・コト』を引き寄せるまちづくりを推進します。

【ビジョン】
 『ヒト・モノ・コト』を通じた地域連携を強化することで、新しい価値の創造と地域や社会課題を解決し、持続可能な発展ができる  社会を目指します。

■代表挨拶

 私は東京都のとある商店街で生まれ育ちました。そこは、夏のお祭りや地域イベントも多く、活気があり賑やかな日々が広がっていました。しかし、大人になってその地を再び訪れたとき、商店街は変わり果てていました。多くの店が閉店し、代わりにマンションやアパートが立ち並び、昔の賑わいは消え、人通りも少なくなっていました。周囲には高層マンションが増え、風景も変わり果てていました。これが本当に望ましいまちづくりなのか、深く考えさせられました。

 私は、そのまちの文化や伝統などのアイデンティティを大切にしながら、新たな技術やコミュニティと融合させることで、まちの魅力を再び引き出したいと考えています。また、地域で活躍されている方や、お店、イベントやコミュニティの情報発信を通じて、地域間交流や連携を強化し、地域課題や社会課題の解決に貢献していきたいと思い、ニューオールドタウンを立ち上げました。

 皆様のご支援とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

代表取締役 内村匡玄

(プロフィール)
 東京都内の商店街の金物屋で幼少期を過ごす。大学卒業後にインテリアメーカーに就職し、商品設計、商品開発、品質管理の経験を積む中で、故郷の商店街の変貌を目の当たりにし、市街地再開発やまちづくりに関心が高まる。その後、不動産業界に転職し、仲介業務や管理業務に従事する中、様々な活動に参加。2023年はプロバスケットボールチームのキッズ向けのコンテンツ企画・運営にも携わる。同年、株式会社ニューオールドタウンを設立。

■会社概要

会社名:株式会社ニューオールドタウン

所在地:〒144-0052 東京都大田区蒲田5-3-5

代表者:内村匡玄

設立:2023年10月27日

決済月:9月

事業内容:ソーシャルビジネス及びコミュニティビジネス事業
     ポップアップストアの経営、企画、運営、管理事業
     イベントやワークショップの企画、運営事業
     インターネットを利用した通信販売及び小売事業
     インターネットを利用した各種情報提供サービス、広告、宣伝、マーケティングリサーチに関する事業